新着ブログ

いらっしゃいませ(横川)

2021.9.29 Wed

「いらっしゃいませ!」
素敵な声がもみじ組から聞こえてきました。
今日は待ちに待った、お店屋さんの日です。

子どもたちが廃材で製作していたことがどんどん広がり、なんと子どもたちの中から「お店屋さんみたい」など会話から生まれたことが、今日形になりました。

自分で考えて作ったもの、素敵な先品がたくさんです。
当日は、準備もどうしたらいいかも、クラスの子どもたちが話して決めました。

「自分が作った物売れるかな?」「あれ買いたいな」など子どもの心の声が届いてきます。

途中つばき組も楽しそうな声に「おじゃまします」
お店屋さんは、大張り切りです。

一つのことが繋がり、子どもたちの思いが形になっていきます。

今日も子どもたちの笑顔が広がりました。
おうちの人からも、「お店屋さんの話いつもしてくれていたんですよ」

とても嬉しい話です。ありがとうございます。
きっと、今日もお店屋さんの話が広がります。


ワクワク、どきどき(横川)

2021.9.22 Wed

今日は、つばき組さんも待ちに待っていた一日でした。
9月の始めに、廃材でお化けを作って遊んでいた友だちの姿をみて、周りの友だちも作りはじめ、どんどん話が膨らみました。

ある日「先生お化け屋敷したい」との子どもの会話から、みんなでやりたいということになりました。
話し合いを通して、子どもたちのイメージや、やってみたいこと、どうやったら楽しいことができるかなど話が広がります。

9月15日までにいろいろなものを作り、16日からホールに準備をしてそして本番は今日22日に。
子どもたちの発想はどんどん広がります。

そして、いよいよ当日。年下の子を招待してのお化け屋敷。
「いらっしゃいませ」「こちらです」などなど、子どもたちだけでいろんなことに挑戦。
チケットをもってお客さんが来ると、みんな目をキラキラさせてなりきっています。


会が終わるとみんな、大満足。友だちとの話がまたまた広がりました。

準備も製作も片付けも、全部子どもたちが主体になって取り組みました。
年長児さんの発想力やチームワーク等など、改めてさすがでした。

きっと帰ってからも、今日のワクワク・ドキドキの話がおうちでも広がると感じます。

子どもたちがやってみたい、ワクワクしていることは自分たちで考えがひろがり形になっていく。
そこに目をキラキラさせ活動する姿。今回の会に至るまでに素敵なドラマがたくさん広がりました。

また子どもたちのドラマは、続いていきます。


バナナに絵を描くと(横川)

2021.9.10 Fri

今日もたくさん遊んで、給食もたくさん食べて、元気いっぱいの子どもたち。

給食に出てきたバナナの皮。
つまようじで皮に絵をかいてみようという話がつばき組で広がりました。

給食後に早速実験です。
「ほんとにできるん?」みんな興味津々。

少し時間をおいておくと、描いていた絵がくっきり。

「できた!」「これ僕の」など会話が広がりました。

絵本から学び、実際に経験する。子どもたちの発見は広がります。


ひとつひとつが宝物(横川)

2021.9.04 Sat

朝晩涼しく感じることもあります。
先日のくるみ組の子どもたちです。

地域の散歩に出かけました。園の近くに熱帯魚のお店があります。
お店の方が声をかけてくださり、大きな水槽に泳ぐたくさんの魚に興味がいっぱいです。

そして、絵の具をペタペタ、みんな素敵な笑顔です。

思いっきり遊んだ後はみんな「楽しかったね」の笑顔が広がります。
絵の具を通して感触や、楽しかった経験が次への意欲や発見に繋がります。

地域の方との触れ合い。声をかけてくださる嬉しさ。
子どもたちの笑顔が大きく広がります。


夏ですね②(横川)

2021.8.26 Thu

夏の風物詩の一つ、夏祭り。
子どもたちの会話から、かき氷食べた、りんご飴…などなど広がりました。
さくら組の子どもたちと一緒におまつりごっこをすることに。

先生たちも子どもたちと一緒にお祭りごっこの日を想像しながら製作など楽しんでいます。
お祭りごっこ当日は、みんなお店屋さんに、そしてお客さんになりきり、大盛り上がりです。

お迎えの際は、楽しかったことをおうちの方にお伝えしていました。
また、お祭りごっこしようね。


夏ですね(横川)

2021.8.26 Thu

もみじ組さんが水遊びを楽しんでいました。

色が混ざるとどんなジュースになるのかな?
混色から発見。様子を見ていると笑顔が広がります。

隣では、牛乳パックを長く用意して、水を流していました。
そこに何か流し始めていました。
なんだか、そうめん流しのようです。

自分でつかんで楽しんでいました。

子どもたちみんな笑顔が広がり、またやりたいと何度もチャレンジ。
友だちと伝え合う様子、2回目のほうが上手につかめるように。

遊びを通して学びに。またやってみたいを形にできるように感じます。


平和を感じる時間(横川)

2021.8.06 Fri

今日8月6日は広島で平和を感じる一日です。

幼児組では、昔の広島の様子や原爆ドームの写真などみて平和に関して考える時間を作りました。

みんなと仲良くする、優しくしたい。そんな素敵な話がたくさん広がりました。

いつまでも平和な日が続きますように。


素敵な事(横川)

2021.8.06 Fri

春にトウモロコシの種を植えて、プランターで育っていたトウモロコシ。
先週の休みが明けて登園すると… トウモロコシにあったはずの実がなくなっていました。もみじ組の子どもたちは、とっても残念そう。
その日から、実がなくなったトウモロコシの芯だけ眺めていました。

もみじ組にお店で買ったトウモロコシを届けると、「トウモロコシ」と嬉しそう。本当だったらこんなトウモロコシができるはずだったんだけど。

みんなで皮むきを楽しみました。
ワクワクの表情、トウモロコシのひげを自分のあごにつけてみるなど楽しいひと時でした。

湯がいて給食の時にいただくと、「おいしい」などと笑顔が広がりました。
きっと、からすさんもおいしいものを知っていたんでしょうね。

また、楽しい絵の具遊び。
なかなか花火に出会えませんが、素敵な夏を感じる空間ができました。


夏真っただ中(横川)

2021.8.04 Wed

毎日暑い夏が続いています。

暑い中での水遊びは、みんな大好きです。
くるみ組さんから楽しそうな声が聞こえてきました。
友だちと一緒に水遊び。水をすくえるかな?
こんなところに水をかけてみたらどうなるのかな?
集中して遊んでいました。

水の感触気持ちよかったね。今日も笑顔がたくさんでした。


ランチ会(横川)

2021.7.21 Wed

今日はもみじ組・つばき組の友だちと一緒に自分たちで遊びを準備してしっかり楽しみました。

ホールは、みんなで食事できる会場に変身。
11時になるとレストランはオープンし、友だちと一緒にやってきました。

給食を自分で選び、机に運びいつもとは違った雰囲気を楽しんでいました。

始めての試み、年上の子が年下の子に優しく教えてあげる姿やなかなか普段見られない姿に温かな気持ちなりました。
今回を機にまた、ランチ会やりたいと思います。


ペタペタぬりぬり(横川)

2021.7.21 Wed

さくら組から楽しそうな声が聞こえてきました。
覗いてみると、大きな紙にペタペタと大盛り上がりです。

始めは指一本で楽しんでいる様子や、友だちを見て笑顔になっている子などいろいろな表情でしたが、慣れてくるとこんなにダイナミックに絵の具の手袋ができていました。

遊びから経験を通して、しっかりと考えまた遊びに工夫が加わっていく、子ども一人一人笑顔が広がる時間でした。

終わった後は、みな大満足の様子「楽しかったね」「またやりたい」そんな会話も広がりました。


お泊り保育大成功!(横川)

2021.7.17 Sat

昨日から園ではつばき組のお泊り保育でした。
クラスのみんなで話して買い物や、水遊び等々決めました。
金曜日はみんなが力を合わせて取り組んだことで、雨が降らずしっかりと活動を楽しみました。

スーパーでは何を買うかチームで決めてみんな買い物上手です。
スイカ割もみんなで声を掛け合いながら、スイカも割れました。
切ってみると真っ赤なスイカ。「おんなじ形だね」「甘いね」などなど会話が広がります。

カレー作りで使う野菜は年中の2月に植えて育てたジャガイモと玉ねぎ。そして春に植えた人参とこんなにたくさんの野菜が入った具たくさんカレー。みんな「おかわりください!」「おいしい!」などなど大きな鍋で作ったカレーはほとんどなくなりました。

夜は、探検しながら呪文を解いて。素敵な空間に出かけました。

子どもたちが考えたことや、子どもと先生が一緒になって作り上げたお泊り保育。今日おうちの方に会えた時は、頑張った達成感の表情や喜んでくださるおうちの方の涙に、みんなが温かなひと時になりました。

昨日の夜の子どもたちの会話から、「明日もお泊り保育したいね」と聞こえてきました。きっと、一人一人の子どもの心に残る時間だったと感じます。


素敵な笑顔がたくさんです(横川)

2021.7.15 Thu

今日も元気に子どもたちは過ごしています。

年中児の子は公園に出かけ見つけたものが何なのか図鑑をもって行き調べることになりました。
同じものが図鑑に載っており、みんなでまた一つ賢くなりました。
また、室内でもしっかり体を使って楽しんでいます。
いろいろな経験を通して、子どもたちが自分で考えながら、遊びが広がります。

また、年長児さんはいよいよ明日からお泊り保育です。
天気予報を見ると、雨マーク。
子どもたちから、「晴れになりますように」「テルテル坊主作ろう」と会話が広がりました。
きっと明日はいい天気になるかなと願っています。

また明日はどんな子どもたちの姿に出会うことができるか楽しみです。


今日は七夕の日(横川)

2021.7.07 Wed

今日は七夕です。
子どもたちが思い思いに作った七夕飾り。
園でも素敵な願い事と一緒に飾られています。

自分たちで作った物を感じながら各クラスで話や遊びが広がりました。

年長組は、ホールで七夕をモチーフにみんなで星を飾り、七夕サーキット。
平均台を天の川に見立てて渡ったり、跳び箱にチャレンジなどなど。
思い思いに楽しみました。
七夕に関した給食時間も、友だちと一緒においしくいただきました。

おうちの人と一緒に飾った願い事。
ロータスのみんなが仲良く元気に過ごすことができますように…。


バス遠足に出掛けました(横川)

2021.7.01 Thu

今日は、曇り空で午前中は心地よい風を感じる一日でした。

5月から遠足に行く場所も、どんな事がやってみたいかなど子どもたちで話し合いながら決めた瀬野川公園。
今日、延期になっていたバス遠足に出掛けることができました。

朝からワクワクの笑顔が伝わる中、公園に着くと気持ちも高まり、クラスの友だちと一緒に思い切り楽しみました。
遊具でも楽しむと同時に、生き物が大好きなクラス。昆虫見つけ等も広がりました。

心のこもったお弁当。みんなおいしくいただきました。
お家のみなさまありがとうございました。

自分たちで考えて、やってみたい事が形になる。
今日の体験は、子どもたちの心の成長にも大きく繋がってくると感じます。
お迎えに来てくださった際に、会話が広がりました。


野菜の収穫できました(横川)

2021.6.24 Thu

今日は、春に4歳児クラスの子が話し合って決め、種を植えたナスの収穫になりました。
少しづつ大きくなっている野菜の生長を毎日楽しみにしていました。

今日は収穫の日。
切って、フライパンで焼いてみました。

「どんな味がするのかな?」などなど、ワクワクの表情です。
食べてみると、「おいしい」「皮が固かった」「おかわりほしい」などなど
給食もしっかり頂きながら会話が広がりました。

ごちそうさまの後、「先生おいしかった」「また食べたい」そんな嬉しい声が聞えてきました。
(味付けは少しの塩だけです)

自分で種を植えて生長する様子から、命を感じ、食への興味も繋がっていくと考えています。
次は何の野菜の収穫ができるかな?と今から楽しみにしている子どもたちでした。


友だちと一緒に(横川)

2021.6.21 Mon

今日はいい天気です。
0歳児クラスのこどもたちは、公園に出掛けました。
木陰でシートを引いて、砂遊び。
しろつめぐさも、「なにかな?」と見ています。

部屋では、なんだか楽しそうにしています。
「何しているのかな?」とそっと見ていると、心が通じ合い笑顔が広がりました。

安心できる先生やおうちの方との関わりから、子ども一人ひとりの学びに繋がります。
ちょっとしたことも、子どもにとっては素敵な発見。
言葉でなくても楽しさが伝わる。素敵な場面に出会いました。

子どもの姿を見守る中で、0歳クラスの子と先生が思いを共有する事で、また安心感にも繋がりました。

明日はどんな場面に出会えるか楽しみです。


何作ろうかな?(横川)

2021.6.16 Wed

雨も上がり外も明るくなりました。
今日は年中クラスから楽しい声が聞えてきました。

みんな何やら自分で考えたものを自由に制作を楽しんでいます。
始めは何を作ろうかな?と考えて、決まると黙々と集中していました。

廃材を自分で選び、想像しながら形にする。子どもたちの発想力は広がります。
ハサミもマーカーも、いろいろなものをどんどん形にしていきました。

遊びを通して、集中して楽しみながら形にすることができた時、「これね、アイス作った」「ご飯作ったよ」などなど笑顔で伝えあうこともできました。
廃材を使っての遊びは、まだまだ広がります。

 

 

 


散歩に出掛けました(横川)

2021.6.15 Tue

今日は2歳児クラスのみんなで散歩に出掛けました。
「カタツムリおるかね?」「雨降るかね?」等の会話が広がります。
スズメやちょうちょ等など、いろいろな生き物も見つけました。
新幹線や電車も見るものすべてが発見です。

園にて自由に好きな遊びも楽しみます。
積み木を使って友だちと一緒に遊んでいます。
どうやったら繋がるかな?どんどん遊びが広がります。


お弁当持って(横川)

2021.6.14 Mon

雨も上がりいい天気になりました。
年長さんは、緊急事態宣言中となり楽しみにしていた遠足が延期になりました。
今日は、いろいろな楽器を使って表現や友だちとの触れ合いをミュージック・ケアして楽しみました。
友だちとの関わり、素敵な笑顔でいっぱいでした。

そして、今日はお弁当の日。
年少・年中組はお弁当を持って公園に出掛けました。
「お母さんが作ってくれたんよ」「好きなのが入ってる」
友だちと一緒にしっかり遊んだ後の手作り弁当は、いつも以上においしく感じていました。
保護者の皆さんありがとうございました。